2016年7月8日金曜日

除草、加茂ナス③(誘引・整枝)

こんばんは、八巻野菜です。



昨日の猛暑でマルチの上にあった
トウガンの親ヅルが焼けてました。

カボチャ・スイカは畝間まで伸びていたので
大丈夫でしたが、トウガンのほとんどが
マルチ上にあったので被害に遭いました。



他にも新芽のニゴボウが半分以上消えていました。
恐らく、マルチ穴より低かったので熱が篭った可能性
があります。

こちらは後日、蒔き直ししないといけません。



色々とやりたいことはありますが、
雑草の勢いがすごいので本日も除草作業。

開墾1年目は「雑草との戦い」と色々な方から
聞いてましたが、野菜よりも生育がよいので
困りものです。

今回は畝間通路の除草。
”けずっ太郎”で刈り取った雑草は
持ち出さずにマルチ肩へ寄せてみました。

虫・病気というマイナス面は考えられますが、
雑草を畑に戻すやり方を選ぶことで持ち出す労力をかけないのはアリだと思います。

除草作業の中休みとして、ナス(加茂茄子)の誘引と整枝をしました。
基本的にナスは3本立てですが、加茂茄子は実が重いので
一番花直下脇芽のみ残す2本立てにしました。
問題は本葉の虫食いが”橘田中長ナス”より激しいので
光合成出来る葉の総面積が少ない株は他の脇芽を残してます。



ステラミニの実が赤くなりました。
明日(7/9)は雨予報なので
裂果するかもしれないので初収穫しました。







ついでにマイクロトマトも収穫してみましたが
写真の量を採るのに5分以上掛かりました。

マイクロトマトは来年作らないので、
今年のみのオマケみたいな野菜です。




最後に出荷先から「キュウリが苦い」とのご指摘を頂きました。
乾燥や低温で苦味が出るのは知ってましたが、
此処しばらくは畑が濡れている状態だったので品種の問題かもしれません。
同様のご指摘が続くようなら、キュウリの品種を選び直す必要があります。

0 件のコメント:

コメントを投稿