2016年9月2日金曜日

耕耘(秋冬野菜準備)、秋ジャガイモ①(種芋植え)、他色々

こんばんは、八巻野菜です。

9/1(木)は畑が乾いていなかったので
片付けや野菜の調整をしました。



8/20に行った「モロヘイヤ」の剪定ですが、
上手くいった気がします。

これで花芽が出るのを遅らすことが出来れば
「モロヘイヤ」の出荷が続けられそうです。





「エンサイ(空芯菜)」も剪定していましたが
キレイな茎葉に復活しました。

でも売れないお野菜なので微妙です。


台風による冠水被害から生き残った
お野菜の調整をしながら、「トウガン」を
20個ほど回収。

畑に傷んだのが100個近くあり、
流されたのを考えるともっとあったかもしれません。
今年は24株でしたが、来年は10株位に減らします。



トマトの黒マルチを撤去しました。
畑が乾いていたら一苦労したと思いますが、
濡れていたので楽に回収出来ました。

今後、マルチ回収は雨上がりの
湿った状態で行うのがよさそうです。
※衣類はすごく汚れます


9/2(金)は畑が耕せるくらいに乾いたので、
耕運機をフルに使って3反畑の秋冬野菜予定地を一気に耕しました。


明け方が涼しい所為か、早い時間だと
夜露で畑が湿っているので日が出て乾くまで
畑に残っていた「トウガン」や雑草の片付け。

残渣も分解が早そうモノは畑から出すことはせず
隅に置くか、畑に戻すようにしてます。




10時頃から耕運機で4時間かけて耕しました。
これで8/14の状態に戻りましたが、
スケジュールは2週間以上遅れています。

冬野菜予定地の7反畑もトラクターで耕す予定が
天候でどんどん遅れています。
(来週も雨が続きそうで厳しいかもしれません)


畑に耕運機を持ち込んだついでに
トマト跡地も耕しました。

根など残渣の分解を早めるのと
雑草を一度生やしてバランスを調整するのが
目的です。



8/25頃に植える予定だった
秋ジャガイモ「デジマ」を本日植えました。

8月初旬にインターネットで10kg
(1kg¥400位)購入していました。
植える前に日に当てるつもりで
穴あきコンテナで保管していましたが
雨続きで湿度が高かったのか痛み出すのが続出。

一昨日(8/31)に知人の畑の草刈りの間、
日に当てましたが傷んでいた種芋3kgほどを廃棄。
再度発注しようとしましたが北海道のジャガイモ被害の影響か
ネット販売では買えなかったので、農協直売所で5kg(1kg¥550)を追加購入。
(農協は割高ですが、種芋は確保している話は聞いてました)

株間はやや狭めの歩幅で約35~45cm。
1条植えで耕運機で作った”溝”に植え穴あけ器
(ホーラー)で15~25cmほど掘って種芋を
植えました。芽は全て上向きです。

溝に穴を空けて植えた理由は、台風による冠水
でもジャガイモが流されないようにする為。
芽が出る頃に風雨で溝が埋まれば土寄せ1回分
は楽出来ると思ったからです。

植えた深さが10cmほど差がある理由は、種芋の大きさで変えた為です。
種芋が大きければ、芽が地表に出るまでの養分があるので深め(粘土層に当たる位)
にしました。

逆に種芋が小さいと深く植えた場合に芽が地表に出るまでの養分が足りない、
浅めに植えて早めに光合成を行ってほしいと考えました。
加えて、小さい種芋は芽の数が2,3個になるように欠いてます。(養分の分散防止)

今回問題として、やまきファームで一番排水性のよい南東角に植えましたが
雑草があまり生えてこない場所なので地力がやや低い場所かもしれません。
約12kgの種芋で約30m3条分。収穫量がどの位になるか楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿