こんばんは、八巻野菜です。
4/2種蒔きしたトマトの発芽を確認。
主に「世界一」と「ピンクブラッディワイン」
の大玉系で、中玉・ミニトマトは少しだけ
発芽している状態です。
温度と湿度を掛けすぎたようで
徒長させてしまいました。
本日から光に当てる・水を控える・温度も
気温に合わせて健苗にしていきます。
今回の育苗からトマト(ナス系)は播種後3日目から
温度・湿度を掛けすぎないように心掛けたいです。
3/20に直播きしたニンジンも発芽を確認。
播種して2週間以上経っているので
発芽率は低そうな気がします。
3月後半の日中の暖かさより、
夜間の冷えと保湿管理が出来ていないのが
発芽が悪い原因と考えられます。
明日以降は天候が不安定になるみたいですが、
南風で気温・湿度は高そうなので
夏野菜の育苗を進めていきます。
雨が降っても作業出来るように
育苗土用の畑の土をポットやトレイに
詰めました。
前日に準備したキュウリ「加賀節成胡瓜」
の種を3.5寸ポットに蒔きました。
前年はセルトレイ蒔きだったので
深さ1cm強でしたが、今回は2cm
(人差し指爪の長さ)にして
2粒蒔き。ウリ科なので鎮圧はせず
潅水のみ実施。
前回のキュウリ栽培の参考記録。
・4/24 播種
・4/28 発芽
×5/4 露地(庭)で強い雨に打たれて、茎元が折れる苗発生
・5/5 3.5寸ポット移植
・5/21 露地定植
・6/9 キュウリネット設置 ×誘引が遅れて、風で茎元が折れる苗発生
・6/26 収穫開始
・7/29 収穫・出荷終了
今年は5月以降に追い蒔きをして、
8月の出荷品目を増やす予定です。
新しく借りた畑に黒マルチの畝を追加。
左奥から順に以下のお野菜を植えていきます。
・ピーマン 2畝
・トマト 2畝
・キュウリ前半分 2畝
・万願寺トウガラシ 1畝
・キュウリ後半分 2畝
畑の約半分ほどを使い、残りの半分は
現在育苗中の長ネギを定植します。
0 件のコメント:
コメントを投稿