こんばんは、八巻野菜です。
11/27(日)は午前中出荷作業をしましたが、
午後からの雨で畑作業は出来ず。
11/28(月)はお野菜を出させて頂いている
百貨店の青果マネージャーがやまきファームの
視察に来られました。
地場農家PR用の写真を撮って頂いたので
しばらくしたら自作POPからキレイな店舗POPに
切り替わることでしょう。
11/29(火)は午前中は収穫・出荷作業。
急なご用命を頂きましたが、安定出荷が出来ていない
八巻野菜にとっては有難いことです。
ご用命頂いたお野菜に秋ジャガイモ「デジマ」
があったので、作付けた1割ほどを収穫。
肥料を入れていませんが、
1株でイモ数がだいたい4~5個。
大きいので1個約250gを超えるのもあり
今年の秋ジャガイモは上々の出来です。
欠点を挙げれば、土が粘土質なので
イモに付いたのが落ちにくいこと。
付いたまま乾かすとこびりつくので
収穫したら乾く前に可能な範囲で
土を落とします。
後、スコップで掘り起こしているので
イモを剣先で切る・突き刺すことがチラホラ。
午後からJA主体の新規就農応援事業
・農機具購入支援事業の説明会に参加。
応援事業は平成27年から30年まで。
就農3年以内が対象で最長3年間の
申請が可能。助成資金は限られており、
申請者が多い場合は減額になるそうです。
農機具購入支援は平成28年のみで現状は1回限り。
農機具購入費の50%(最大50万円)の助成金がでます。
色々な条件があり、農機具購入時に業者とやりとりした書類
(見積書・契約書・納品書)が無かったので、その場で申請出来ず。
後日改めて提出することになりました。
説明会の後は、畑近くで懇意にしている農機具屋さんに行き
必要な書類を改めて作成して頂きました。
そのまま流れで年明けに購入するつもりの管理機(土寄せ・溝堀用)と、
使いすぎて爪が磨り減った耕耘機の爪交換とメンテの見積もり。
播種機「クリーンシーダ」で現状蒔けるのがアブラナ科全般とニンジンの
2種類だったので、ネギ全般・日本ホウレンソウ(トゲあり)・ヒユ(旧アカザ)科の
3種類が蒔けれるローラーを注文。
来年の経費にしつつ、今年経験した労働力をかけ過ぎた作業は利器を購入し
時間を減らした分は面積(収量)を増やして生産向上を目指します。
0 件のコメント:
コメントを投稿