畑作業は特に進展は無く、
11/14(月)は午前中に収穫・出荷作業。私用で午後からお休み。
ハクサイ・キャベツに付いていたアオムシを捕殺。
11/16(水)は耕耘機で畑を耕すが
風が強く、砂が目に入るので早々に撤収。
強風で少ないブロッコリーの半数近くが
茎元から折れる、もしくは折れかかってます。
風が抜ける河川敷だと、ブロッコリー栽培は
厳しいと痛感。来年も1畝位にして、主力野菜
から外す予定です。
本日(11/17)は収穫・出荷野菜に
ダイコン「打木源助」が加わりました。
開墾1年目の畑の所為か、見た目(形・肌ツヤ)が悪いです。
良い点は虫が少ないので、菜っ葉付きで販売してみました。
良品は1本¥300-として、八巻野菜の主観で割引させて頂きます。
昼前から畑の耕耘と除草の続き。
ホウレンソウとコマツナは畝上以外は
ほぼ終了しました。
(写真左1畝がホウレンソウ、右側がコマツナ)
ノザワナとノラボウナはまだ手を付けてません。
ノラボウナは成長が遅く、雑草のアブラナ科に
埋もれてしまい判別するのが難しいです。
(写真左側ノザワナ、右側2畝ノラボウナ)
場合によってはノラボウナの収穫は諦めて
畝を潰すつもりです。
露地栽培のシュンギク(9/6蒔き、9/28定植)
がようやく収穫出来る位に育ちました。
肥料を入れてないので脇芽の成長が遅いことと、
霜が降りる時期なので何度も収穫は出来ないと
思います。
10/14蒔きの「コメット」(赤丸二十日大根)
も収穫出来そうな位に膨らんできました。
9月蒔きは天候と虫で収穫出来ませんでしたが
10月蒔きは虫害もなく、よい感じで出来てます。
0 件のコメント:
コメントを投稿