こんばんは、八巻野菜です。
6/5は春ジャガイモ収穫の続き。
今回、種芋を購入した「十勝こがね」
は約40株植えて発芽したのが4株。
収穫したイモは全て種芋の予定ですが、
イモが大きいので少し困ってます。
冠水被害で再度購入した種芋から
栽培した「でじま」も約40株植えて
発芽したのが10株程度。
秋ジャガイモの種芋の予定ですが
こちらもイモが大きく育ち
種芋か販売かで悩みます。
6/9(土)開催予定のジャガイモ掘り
イベント用に1畝分を残して収穫しましたが、
3畝分で収量約150kg(1畝約50kg)と前回よりも減りました。
→前年は8畝分で約500kg以上(1畝辺り60kg強)
一昨日(6/6)は雨が降ったり止んだり
小雨が続いたりと天候が悪かったので、
午前中に収穫・出荷作業のみ実施。
午後から東松山市生産者直売組合の
総会に出席。今年2月頃に登録してから
一度も出荷していないので、そろそろ
何か置かせて頂こうと思います。
昨日(6/7)はトマトの誘引及び
脇芽欠きと摘葉・摘花(果)などの
管理作業を実施。
10日前の5/29に一度行ってますが
前回の誘引から30cm以上伸びて
2株ほど枝が折れてました。
5/31に直播きしたキュウリ
「聖護院胡瓜」の発芽を確認。
先に蒔いた「相模半白胡瓜」は
6~7月採りなので、8月採りとして
キュウリを繋げていくつもりです。
本日(6/8)は畑の片付けなど。
サヤエンドウ「スジナイン」は
枯れた莢を回収して次回分の種を確保。
ソラマメは全体的に整理障害が
発生した為、種の確保は出来ず。
レタスは出荷を終了。
「サニーレタス」はトウ立ちで尖がり、
「青チシャ」は大きくなり過ぎて
1玉1kgになりました。
前年は玉レタスが傷みだしましたが、
葉レタスはトウ立ちや大きくなるので
次回は分割して栽培数を減らすようにしたいです。
畑の状態ですが、夏野菜主体の
野本畑は畝間除草を実施して
ほぼ予定通り進んでいます。
後は台風などの強風対策として
トマト支柱の連結と
生育に応じて誘引などの
管理をするくらいです。
収穫中や収穫が終わった春野菜を
栽培した正代3反畑は除草を怠ったので
雑草が背丈1m近くまで伸びています。
正代7反畑は雑草に覆われたので、
ハンマーナイフやトラクターを借りて
一気に除草をする予定です。
6/8現在で出荷出来る
お野菜は以下の通り。
・ニンジン「横浜改良四寸」
・ダイコン「白茎亀戸大根」
・春ジャガイモ「男爵」
・丸ズッキーニ「パッローネ」
・平サヤインゲン「つるなしモロッコ」
・スナップエンドウ「スナック2号」
・ニラ「大葉にら」
・シュンギク「中葉春菊」
・ニンニク「博多八片」
・ゴボウ「大浦太牛蒡」※早採り細め
0 件のコメント:
コメントを投稿