2017年12月11日月曜日

ソラマメ②(発芽)、他

こんばんは、八巻野菜です。

11/13蒔きのソラマメ「初姫」の
発芽を確認。

端境期かつ、保存出来るお野菜が無い
春時期(5月中旬)の貴重な戦力なので、
失敗したら初夏(6月)まで出荷出来る
お野菜が減るところでした。


本日(12/11)から少しですが
ホウレンソウ「次郎丸」を出荷。

冠水被害から立ち直った分しかないので
年内採りで出荷が終わりそうです。
霜に当たっているので日本ホウレンソウの
ような甘みが出てます。


逆に霜に当たることで出荷が終わりそうな
シュンギク「中葉春菊」。

10月からの売上頭でしたが、霜に当たることで
葉が黄ばむ・萎れる・茎の繊維が固くなるなど
見た目と食味が悪くなるので今週辺りが限界と
思われます。


来期は10月蒔きの11月中旬トンネル栽培のシュンギクを
作って12月出荷が維持出来るか試す予定です。
※今期は正代畑で作ってましたが、冠水被害で生育が悪く中止。


農作業以外に関しては

・農地賃借料の振込
 →耕作地は1.1haから1.4haに増えたが
  今年借りた畑は無料なので前年と変わらず約¥24,000-

・農協(JA)の組合員を”准”から”正”へ移行手続き
 →来年の軽トラック新車購入で自己資金を大きく減らすより
  「JA農機ハウスローン」(金利年0.2%)を組もうか検討中

・上記と並行して、埼玉中央農業協同組合が運営している
 東松山市農産直売所「いなほてらす」への農産物出品手続き
 →来年1月の役員会承認待ち

・今期の農業次世代人材投資資金(旧青年就農給付金)手続き
 →書類は東松山市農政課でほぼ作成して頂いたので確認と捺印のみ
  給付金振込は来年1月と3月の二分割とのこと

・東松山市農林振興センター研修会(認定式・講演会)参加
 →来年1月第3木曜日に行わる「New Farmer's Salon 新規就農者勉強会」
  で新規就農事例のオファーを頂いたので、ブログよりも生々しい資料を作成予定

0 件のコメント:

コメントを投稿